行政

ベンダーロックインをわかりやすく解説

ベンダーロックインとは?

ベンダーロックインとは?

情報システムを使い続けるために必要な作業(ソフトウェアの機能改修やバージョンアップ、ハードウェアのメンテナンス等)を、導入した事業者以外が実施することができないために、特定のベンダーを利用し続けなくてはならない状態のことを指します。

ベンダー(製造元、販売供給元)にロックインされてしまうことから、このように言われています。

なぜ、ベンダーロックインに陥るのか?

情報システムに関する契約は、非常に専門性の高いものになります。

自治体が専門性の高いベンダーと契約をする時に、ベンダーにとって都合のいい契約を結ばれるケースがよくあります。

「なぜ、ベンダーロックインに陥るのか?」に対しては、

「契約時、自治体側の情報に関する知識が少なく、ベンダー優位に契約が結ばれるケースがほとんどなため」と言えます。

契約を結ぶ際に、自治体側が情報の専門家のアドバイスを受け、契約書を作れれば、そのような「ベンダーロック」も防げる場合もありますが、そこまでできる自治体はほぼありません。

そのため、多くはベンダーにとって都合のいい契約(他社に移る時には、高額の作業費が必要など)を結ばされ、その後、そのベンダーを利用し続けなければならない、というようになるのです。

-行政

© 2024 公務員ドットコム Powered by AFFINGER5