月別アーカイブ:2020年08月

コラム

ダメな公務員の諸条件〜組織に染まり、市民感覚を失う〜

2022/2/24  

市民感覚を持たない公務員 公務員にとって市民感覚を持つことはとても大事です。 公務員になりたての頃は、市民感覚を持っている人も多いのですが、組織に長年所属していると組織に染まり、感覚は麻痺してきます。 ...

コラム

滞納者とのトラブルを防ぐ方法〜ハードクレーム対応は時間と労力の無駄〜

2021/12/14  

徴収の仕方にも問題がある 税の徴収を担当する部署では、日々ハードなクレーム対応に追われています。 窓口で大声を出す滞納者は、どの役所にも時々現れます。 窓口で大声を出すクレーマーの多くは、滞納の常連で ...

法律

憲法第9条「戦争の永久放棄」をわかりやすく解説

2020/8/25  

条文 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2 前項の目的を達するため ...

法律

憲法第3条「天皇の国事行為」をわかりやすく解説

2020/8/25  

条文 憲法第3条【天皇の国事行為】 天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。 わかりやすく 「天皇の全ての「仕事」は、内閣が責任を負う。」ということです ...

法律

憲法第1条「象徴としての天皇」をわかりやすく解説

2020/8/25  

条文 憲法第1条【天皇の地位】 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。 わかりやすく 「天皇は日本の象徴(シンボル)です。このことは、主権 ...

行政

人事院勧告をわかりやすく解説

2022/7/15  

人事院勧告とは? 人事院勧告とは? 人事院が、国会、内閣に対して行う、国家公務員の一般職職員の「給与その他の勤務条件の改善及び人事行政の改善に関する勧告」(国家公務員法第3条第2項)のことです。 国家 ...

コラム

「植物はなぜ歩かないのか?」オックスフォード大学入試問題から見る日本教育の問題点

2021/12/14  

「植物はなぜ歩かないのか?」 オックスフォード大学の入試では、「植物はなぜ歩かないか説明せよ。」という問題が出たことがあるそうです。 すごい問題ですよね。 植物はなぜ歩かないのでしょうか?あまり深く考 ...

ライフ

コンビニに行くのをやめるだけで年間20万円得をする!〜資産防衛マニュアル〜

2022/2/3  

コンビニでの1日平均利用金額 ビジネスマンの多くは、コンビニを日常的に利用しています。 通勤中に便利な場所にあるコンビニにみんな吸い込まれていきます。 そして、コンビニで買い物をすると、一回あたり結構 ...

ライフ

コンビニマネーから資産を守る方法〜コンビニ時代の幸福論〜

2022/2/3  

便利快適なコンビニ 今や街中至るところにコンビニがあります。 多くの人が毎日のようにコンビニに吸い込まれていきます。 どの観光地や商業施設よりも集客力があり、トータルでお金を使ってしまうのがコンビニで ...

コラム

「本は買って読め、家は借りて住め。」の真意〜一言に集約された経済合理性〜

2020/8/22  

本は買って読め、家は借りて住め。 「本は買って読め、家は借りて住め。」という言葉があります。 この言葉は、灰谷健次郎(以下、敬称略)が書いた「太陽の子」という小説のワンシーンで出てきます。 「本はひと ...

© 2024 公務員ドットコム Powered by AFFINGER5