-
-
日本のチェンマイ「中標津」の夏祭りでラプンツェルを感じる?!中標津には魅力がたくさん!
2022/5/1
日本のチェンマイ「中標津」の夏祭り 最近では『塔の上のラプンツェル』の名シーンで有名となったスカイランタンを模した祭りが日本国内でも多々あります。 そんな流行に乗らないのが中標津の「なかしべつ夏祭り」 ...
-
-
関西の屋久島「赤西渓谷」でもののけの世界を楽しもう!
2022/5/1
関西の屋久島「赤西渓谷(あかさいけいこく)」 少しわかりにくいかもしれませんが、紅葉を新緑に変換して見てください。 それはそれは「屋久島感」が漂います。 美しい自然景観と清らかな水が自慢です。 屋久島 ...
-
-
日本のグランドキャニオン「日本キャニオン」とは?ベビーキャニオンの所以は?
2022/5/1
日本のグランドキャニオン「日本キャニオン」 「日本キャニオン」については探検家である岸衛氏がここを訪れた際に、グランドキャニオンと対比し「なーんだ、ベビーキャニオンじゃないか」と言ったことからその名が ...
-
-
日本のマーライオン「ふんしんせせらぎ通りのシーサー」はポテンシャル抜群?!沖縄の隠れた名所に?
2022/4/30
日本のマーライオン「ふんしんせせらぎ通りのシーサー」 写真がないのが残念です。 日本のマーライオンは沖縄県宜野湾市の「ふんしんせせらぎ通り」にいます。 口から水を豪快に吐き出すところがまるでマーライオ ...
-
-
日本のピラミッド「明治百年記念展望塔」で古代に思いを馳せる?!外からも内からも楽しもう!
2022/4/29
日本のピラミッド「明治百年記念展望塔」 日本のピラミッド「明治百年記念展望塔」は富津岬の最先端にある展望塔です。 五葉松をモチーフにした建物だそうです。 本家ピラミッドのキレイな四角錐形ではなさそうで ...
-
-
日本のピラミッド「青森県観光物産館アスパム」は青森の金字塔?!
2022/4/29
日本のピラミッド「青森県観光物産館アスパム」 青森県観光物産館アスパム、通称「アスパム」は青森を象徴する観光施設です。 その形から「日本のピラミッド」と呼ばれるとか呼ばれないとか。 「青森」のイニシャ ...
-
-
日本の凱旋門「東京ビッグサイト」は圧倒の外観!本家に劣らないインパクト!
2022/4/28
日本の凱旋門「東京ビッグサイト」 東京ビッグサイトは愛称で正式には「東京国際展示場」と言います。 日本最大のコンベンション・センターです。 大きなイベントが行われ、東京のシンボリックな建物になっていま ...
-
-
日本のバッキンガム宮殿「迎賓館赤坂離宮」は外観も中身も本物級?!一度は参観を!
2022/4/28
日本のバッキンガム宮殿「迎賓館赤坂離宮」 そもそもが本家バッキンガム宮殿を参考にして作られた建物です。 明治42年に東宮御所として建設されています。 現在は内閣府の施設等機関であり、外国の国家元首や政 ...
-
-
日本のモン・サン・ミシェル「江ノ島」片瀬東浜海水浴場で世界を感じる!
2022/4/28
日本のモン・サン・ミシェル「江ノ島」片瀬東浜海水浴場 日本屈指のリゾート海岸である「片瀬東浜海水浴場」から眺める江ノ島は、もはやモン・サン・ミシェル。 誰もが行ってみたい観光地としてあげる「モン・サン ...
-
-
日本の「イースター島」は宮崎県にあった!「サンメッセ日南」のモアイ像は感動もの?!
2022/4/27
日本のイースター島「サンメッセ日南」のモアイ像 このモアイ像は、世界で初めてイースター島の長老会から正式な許可を受け、復元されたものです。 巨大モアイは圧巻です。 日南の海を背にモアイ達は何を見ている ...