行政

地縁団体とは?地域コミュニティ団体をわかりやすく解説

地縁団体とは?

地縁団体とは?

一定の区域(町や字など)に住所がある者の地縁に基づいて形成された団体のことです。

地縁とは、住む土地の縁故関係(地域コミュニティ)を指します。

解説

地縁団体は、市町村町が認可をすれば、財産権等の権利義務が付与されます。

認可がなければ、「権利能力なき社団」であり、PTAなどと同じです。

「地縁」や「地縁団体」というととっつきにくい印象がありますが、「地域コミュニティ」と言い換えれば理解しやすいかもしれません。

「地縁団体」は市町村長が認めた「地域コミュニティ」と言うこともできるでしょう。

参考条文

地方自治法第二百六十条の二

町又は字の区域その他市町村内の一定の区域に住所を有する者の地縁に基づいて形成された団体(以下本条において「地縁による団体」という。)は、地域的な共同活動を円滑に行うため市町村長の認可を受けたときは、その規約に定める目的の範囲内において、権利を有し、義務を負う。

-行政

© 2024 公務員ドットコム Powered by AFFINGER5