用語

総合支所方式をわかりやすく解説

総合支所方式とは?

総合支所方式とは?

総合支所方式とは、市町村合併をした自治体で、本庁以外の旧自治体庁舎に合併前とほとんど同じ機能を残す方式のことです。

総合支所方式を取ると、住民サービスとしてはほとんど変化がないが、効率化が進まない点が問題としてあげられます。

総合支所方式に対して、分庁方式がありますが、これは市長部局を複数の庁舎に分散して配置する方式と言えます。

メリット・デメリット

総合支所方式のメリットとして、

  • 住民サービスは従前とあまり変わらない

デメリットとして、

  • 職員数が一定数必要となり、効率化が進まない
  • 担当課が複数にまたがり、政策や事業進捗で齟齬が生まれる(本庁地域振興課、支所地域振興課など)
  • 旧態然とした役場と住民の付き合いが継続される
  • 支所建物の維持管理などコストがかかる

-用語

© 2024 公務員ドットコム Powered by AFFINGER5