月別アーカイブ:2023年03月

法律

憲法第55条をわかりやすく解説〜議員の資格争訟〜

2023/3/16  

条文 第五十五条  両議院は、各々その議員の資格に関する争訟を裁判する。但し、議員の議席を失はせるには、出席議員の三分の二以上の多数による議決を必要とする。 解説 本条文では、議員の資格争訟に関する裁 ...

法律 用語

弾劾裁判所とは?わかりやすく解説

2023/3/13  

弾劾裁判所とは? 弾劾裁判所とは? 裁判官を罷免するか否かを決定する裁判所のことで、両議院の議員各7人で構成されます。 弾劾裁判の対象となる事由として、 職務上の義務に著しく違反し、又は職務を甚だしく ...

コラム

役所の追加募集は受けたらダメ?!受験生が注意すべき役所の選び方

2023/3/13  

公務員を志望する人の中には、 どこの役所でもいいから、早く受かって公務員になりたい と考える人もいるかと思います。 ただ、その考え方は危険です。 「どこの役所」も一緒!・・・ではないのです。 ここでは ...

コラム

退職者が多い役所に共通する4つの特徴〜受験生が注意すべきポイントも紹介〜

2023/3/12  

地方公務員人気は、今も昔も根強いものがあります。 ある調査では、就活生人気の職種ランキングで、1位が地方公務員、2位が国家公務員、民間はそれ以降という結果が言われたりもしています。 ・・・そんな地方公 ...

用語

歳入・歳出とは?わかりやすく解説

2023/3/12  

歳入・歳出とは? 歳入・歳出とは? 歳入とは、一会計年度における全ての収入のことで、 歳出とは、一会計年度における全ての支出のことになります。 歳入は入ってくるお金で、自治体の例で言えば、「市税」「( ...

用語

出納員とは?わかりやすく解説

2023/3/11  

出納員とは? 出納員とは? 会計管理者の命を受けて、現金の出納を行う職員のことです。 地方公共団体では、会計管理者の事務を補助させるため、出納員その他の会計職員を置くことになっています。 ただし、町村 ...

用語

出納整理期間とは?わかりやすく解説

2023/3/11  

出納整理期間とは? 出納整理期間とは? 会計年度終了後に当該年度の収入支出を整理し、最終的に確定させる期間のことを指します。 国や地方公共団体は、単年度予算主義が採用されており、その単年度(4/1~3 ...

法律 用語

所有者不明土地管理人とは?わかりやすく解説

2023/3/11  

所有者不明土地管理人とは? 裁判所によって選任される所有者不明土地の管理人のことです。 近年、所有者不明土地の増加が社会問題となっていることを背景に所有者不明土地管理に関する制度ができました。 大まか ...

法律 用語

代価弁済とは?わかりやすく解説

2023/3/10  

代価弁済とは? 代価弁済とは? 抵当権付き不動産の所有権・地上権を買い受けた第三者が、抵当権者の請求に応じて代価(代金)を弁済することをいいます。 第三者が代価弁済すれば、抵当権は第三者のために消滅す ...

用語

議案質疑とは?わかりやすく解説

2023/3/10  

議案質疑とは? 議案の提出者(自治体の執行部であることがほとんど)に対して、議案の内容や提案理由などについて、疑問の点などを質問する機会のことです。 地方議会において、議員個人の感想や提案などはしては ...

© 2024 公務員ドットコム Powered by AFFINGER5