行政

扶助費をわかりやすく解説

扶助費とは?

扶助費とは、生活困窮している人、子育て世帯、障がい者などの生活を支援するためのお金のことです。

主な扶助費には、大きく以下の3つがあります。

  1. 生活保護費
  2. 児童福祉費
  3. 社会福祉費

それぞれをもう少し具体的にしていくと、例えば生活保護費は生活保護が必要な人に支給されるお金などですが、2.児童福祉費については、

  • 保育施設の運営にかかるお金
  • 児童手当
  • 子ども医療費助成

などがあげられます。

3.社会福祉費については、

  • 障がい者が施設で自立訓練、就労訓練のためのお金
  • 重度心身障害者に対する医療費助成

などがあげられます。

昨今、扶助費の増加が行財政を圧迫していると問題視されることもあります。

扶助費のあり方は、福祉国家として、行政がどこまで福祉サービスをするかという

「国(地方)のカタチ」を問われているものでもあります。

より多くの人が扶助費について理解し、議論されるのが望ましいのではないでしょうか。

-行政

© 2024 公務員ドットコム Powered by AFFINGER5