用語

復興拠点とは?わかりやすく解説

復興拠点とは?

復興拠点とは?

東日本大震災の際に起こった東京電力福島第1原発事故の影響で、立ち入り制限されている帰還困難区域のうち、住民の居住再開を目指し、インフラ整備や除染等を集中的に進める区域のことです。

正式には「特定復興再生拠点区域」と呼ばれています。

福島復興再生特別措置法改正(2017年)で設定が可能となり、福島県沿岸部の下記の6町村内で設定されています。

  • 双葉町
  • 大熊町
  • 浪江町
  • 富岡町
  • 飯舘村
  • 葛尾村

居住再開までの流れ

「復興拠点」を設定し、居住再開になるまでの流れは次のとおりです。

  • 復興拠点設定箇所の整備計画を申請(自治体→国)
  • 認定(国)
  • 計画を基に除染やインフラ整備(国、自治体)
  • 避難指示を解除(国)
  • 居住再開

-用語

© 2024 公務員ドットコム Powered by AFFINGER5