-
税関検査をわかりやすく解説
2020/12/13
税関検査とは? 物を輸入する際に、税関職員が申告書記載内容と物を照合する検査のことです。 関税法で「公安または風俗を害する書籍、図画、彫刻」の輸入が禁止されています。 税関検査が「検閲」に該当するかど ...
-
「有償処分あっせん罪の成否(最高裁平成14.7.1)」をわかりやすく解説。
2020/12/13
事件の概要 A社から約束手形181通が盗まれた。 Yは、この約束手形のうち131通の売却を依頼された。 Yは、A社関係者と交渉。 A社の関連会社B社に売却することになった。 Yは、盗品等有償処分あっせ ...
-
「威力業務妨害罪の成否(最高裁平成14.9.30)」をわかりやすく解説。
2021/6/7
事件の概要 東京都は、新宿駅西口から新宿副都心に通じる地下通路に「動く歩道」を設置する計画をした。 そのため、地下通路で生活するホームレスに対して、退去するよう要請。 段ボール等を整備する工事を実施し ...
-
被災地支援になるかどうかは「派遣期間」で決まる?!
2022/2/3
被災地のことをどこまで考えているのか? 昨今、地震や風水害など国内で災害が頻発しています。 大規模な災害が発生すると、被災自治体は、災害対応のキャパを超え、国内の他自治体に応援を要請します。 そして、 ...
-
「墓地埋葬通達の処分性(最高裁昭和43.12.24)」をわかりやすく解説
2022/7/12
事件の概要 厚生省は、都道府県あてに 「墓地の管理者は、埋葬の請求する者が他の宗教団体の信者であることを理由に、その請求を拒むことはできない」 との趣旨の通達を発した。 信者のみを埋葬してきたX寺院は ...
-
「買主の使用利益返還義務(最高裁昭和51.2.13)」をわかりやすく解説。
2020/12/12
事件の概要 AはBに対し、自動車を所有権留保特約付で販売。 Bは、その自動車をYに売却。YはXに売却した。 その後、Aは、留保していた所有権に基づいて、仮処分決定を得た。 Aは、Xの手元にあった自動車 ...
-
就学援助制度をわかりやすく解説
2020/12/12
就学援助制度とは? 経済的な援助が必要な家庭に、就学に必要な費用の援助をする制度のことです。 就学援助対象者は、以下のとおりです。 ・要保護者:生活保護法で規定された要保護者 ・準要保護者:市町村教育 ...
-
ホームスタート(家庭訪問型子育て支援)をわかりやすく解説
2020/12/12
ホームスタート(家庭訪問型子育て支援)とは? 研修を受けたボランティアが家庭訪問し、子育て中の保護者に、傾聴(話を聴く)と協働(一緒に何かする)の支援を行うサービスのことです。 ホームスタートという言 ...
-
インシデントプロセス法をわかりやすく解説
2020/12/12
インシデントプロセス法とは? まず、発表者が「インシデント(実際にあった出来事)」を説明します。 次に、参加者がその「インシデント」に対して、質問をし(例えば、一問一答)、情報収集をしながら、問題解決 ...
-
刑事訴訟法第256条をわかりやすく解説〜公訴の提起〜
2020/12/11
条文 第二百五十六条 公訴の提起は、起訴状を提出してこれをしなければならない。 ② 起訴状には、左の事項を記載しなければならない。 一 被告人の氏名その他被告人を特定するに足りる事項 二 公訴事実 ...