月別アーカイブ:2021年12月

行政

デューディリジェンスをわかりやすく解説

2021/12/11  

デューディリジェンスとは? デューディリジェンス(Due Diligence)とは、 投資を行うにあたって、投資対象について、 資産、法務、財務等の状況を調査するものです。   自治体で言えば、PPP ...

行政

割愛をわかりやすく解説

2021/12/10  

割愛とは? 割愛とは、公務員が籍を移す際の引き継ぎのことを指します。 例えば、Xさんが3/31までA市役所に勤めており、 4/1からB市役所で働くことになった場合、 Xさんの人事については、「割愛」と ...

法律

「水俣病事件/公訴権濫用(最高裁昭和55.12.17)」をわかりやすく解説。

2021/12/10  

事件の概要 水俣病患者Xは公害の被害補償を求めて、 チッソ本社に赴くも従業員らと喧嘩になり、 双方が負傷した。   会社側は全員不起訴となったが、Xらは傷害罪で起訴。 1審はXら有罪。 2審は公訴棄却 ...

法律

「津地鎮祭事件(最高裁昭和52.7.13)」をわかりやすく解説。

2022/3/14  

事件の概要 昭和40年、津市主催で市体育館の起工式が行われた。 その際、神式による地鎮祭として挙行され、 神官へ謝礼、供物代金などの費用7663円が公金より支出された。 津市市議会議員Sは市長に対して ...

法律

「消滅時効の援用と権利濫用(最高裁昭和51.5.25)」をわかりやすく解説。

2021/12/9  

事件の概要 昭和22年にAが死亡。 長男YがAの権利義務を承継した。 Y登記の甲土地にて、亡Aの妻Xは耕作をし、 子らを扶養し、以後20年来続けた。 昭和48年、亡Aの妻Xは、長男Yに対して、 登記移 ...

法律

「麹町中学内申書事件(最高裁昭和63.7.15)」をわかりやすく解説。

2021/12/9  

事件の概要 Xは東京都千代田区立麹町中学校在学中に学生運動に傾倒。 機関紙の発行や文化祭でのビラまきなどの活動を行なった。 卒業後、高等学校を複数受験するも全て不合格。 Xは高校不合格の理由は内申書の ...

コラム

「表題」と「標題」どちらが正解?一歩先をいくビジネス用語の使い分け。

2021/12/9  

メールでよく使う「ひょうだいの件」 ビジネスメールでは頻繁に「ひょうだいの件」という言葉を使います。 あなたは「表題の件」を使いますか?それとも「標題の件」を使いますか? 「「標題の件」を使っている」 ...

法律

「宇奈月温泉事件/権利の濫用(大審院昭和10.10.5)」をわかりやすく解説。

2021/12/8  

事件の概要 富山県黒部市にある宇奈月温泉の湯は黒薙温泉から引かれており、 引湯管は大正13年にはY社が経営していた。 Xは引湯管が通過している土地を買収し、自己所有とする。 XはY社に対して、 「引湯 ...

法律

「サラリーマン税金訴訟(最高裁昭和60.3.27)」をわかりやすく解説。

2021/12/8  

事件の概要 私立大学教授Xは雑所得があるも確定申告をしなかった。 税務署は無申告加算税を賦課。 Xは所得税決定処分の取消しを請求。 1審、2審はXの訴えを棄却。 Xが上告。(旧所得税法はサラリーマンの ...

法律

接見指定をわかりやすく解説

2021/12/7  

接見指定とは? 捜査機関(検察や警察等)が「接見」の具体的な日時と時間帯を指定することです。 「接見」は、被疑者・被告人が、弁護人等と面会することを言い、 「接見」する権利のことを「接見交通権」と言い ...

© 2024 公務員ドットコム Powered by AFFINGER5