-
「虐待疑い」1年以上一時保護(明石市)から読み解く、昨今の行政権力の問題点。
2021/12/14
本ニュースの前提として必要な2つの知識 兵庫県明石市は、児童相談所が2018年に虐待を疑い一時保護した 当時生後2カ月の乳児が、両親と1年以上引き離されて暮らす事案があったと発表しました。 このニュー ...
-
過剰行政から日本が脱却するには、”破綻”しかない?
2022/2/3
日本人は「家畜」? 「インドの物乞いは、なぜたくましいのか?日本とインドの決定的な差について。」で、 インド人が何故「たくましい」のか書きました。 結論は、インドでは、貧困層は自分の力でどうにかしなけ ...
-
インドの物乞いは、なぜたくましいのか?日本とインドの決定的な差について。
2021/12/12
インドでの衝撃 インドに一週間ほどの旅行に行ったことがありますが、 カルチャーショックを受けました。 高速道路を牛が横断していたり、自動車がなぜかスズキばかりだったり、 トイレに紙がなかったり、どこに ...
-
ラオスと沖縄に共通すること〜強烈なファンを作る地域性とは何か?〜
2021/12/14
ラオスに魅了される人たち トップブロガーであるマナブさんの近著「億を稼ぐ積み上げ力」では、 最終章でラオスについて書かれている部分があります。 マナブさんはラオスでとても驚いたことがあったそうです。 ...
-
同じ業者で毎回消耗品を発注する事を”不公平”という件について
2022/3/19
公務員の悪平等主義 理屈としては、「公務員が特定の店舗をおすすめ する事を”不公平”という件について」の記事と同様になります。 職場の上司が、「市内の消耗品取扱業者は主に3業者ある。同じところばかりで ...
-
公務員が特定の店舗をおすすめする事を”不公平”という件について
2021/12/8
できる人はこっそり教える 公務員として働いていると、地域住民や観光客から 「地域に詳しいでしょ。おすすめのお店を教えてください。」 と言われることがよくあります。 ここで公務員としてありがちな態度 ...
-
月1万8000円で生活する「山奥ニート」について行政的視点から考える。
2021/12/8
山奥ニートとは? 和歌山県の山奥に「山奥ニート」という人たちがいるらしいです。 月1万8000円で生活していると言います。 廃校になった小学校を改装し、十数人で共同生活をしているのです。 都会であって ...
-
「シェアリングエコノミー」先進地沖縄の貧困問題とコミュニティについて。
2021/12/14
沖縄の貧困問題について 国内で貧困を数値化した際に、沖縄県はいつも下位にいます。 県民所得や最低賃金、子どもの貧困率など、様々な貧困の数値が沖縄はとても高いです。 実態はどうなのでしょうか? 沖縄は観 ...
-
自治体会計の致命的欠陥〜儲かっているようにみせているだけ?!〜
2021/12/14
自治体の「財政状況」公表に注意! 某自治体の住民向け広報紙には、「財政状況について」ということで、次のような説明があります。 駐車場事業特別会計:歳入決算額 1億5千万円、歳出決算額 2千万円 差し引 ...
-
とある市Xの財政上の問題点〜その年収で家を買ったの?〜
2021/12/14
多額の借金を抱える自治体 とある実在する都市を、Xとし、財政状況を見てみます。 このXの年間の予算規模は、約400億円です。一般世帯の家計に例え、年収400万円とします。 基金残高は約100億円ありま ...