月別アーカイブ:2023年03月

法律 用語

国家無答責の原則とは?わかりやすく解説

2023/8/22  

国家無答責の原則とは? 国家が違法な損害を加えることはなく、不法行為責任を負うことはないという立場のことです。 明治憲法下では、この原則が採用されており、国家賠償は認められていませんでした。 当時は、 ...

法律 用語

意思能力・行為能力とは?わかりやすく解説

2023/10/8  

意思能力とは? 意思能力とは、自分の行為の意味を理解し、判断・予測できる精神的能力のことです。 民法第3条の2に規定されており、おおよそ7〜10歳程度の精神能力があれば意思能力が認めらています。 民法 ...

法律 用語

権利能力とは?わかりやすく解説

2023/3/4  

権利能力とは? 権利能力とは? 権利能力とは、権利を得、義務を負うことのできる能力のことで、すべての個人が持っているものとされています。 民法3条に規定があります。 民法第3条 私権の享有は、出生に始 ...

用語

附則(ふそく)とは?わかりやすく解説

2023/3/4  

附則とは? 附則(ふそく)とは? 附則とは、法令における、付随的な規定のことです。 法律の規定は「本則」と「附則」から構成されており、下記のように分類されます。 本則:法令の本体(→実質的な規定) 附 ...

法律 用語

退任取締役とは?わかりやすく解説

2023/3/3  

退任取締役とは? 退任取締役とは? 取締役を辞任した者のことです。 取締役を辞任した者は、会社法429条での「役員等」には該当せず、責任を負わないのが原則となります。 退任登記未了の退任取締役について ...

法律 用語

表見取締役とは?わかりやすく解説

2023/3/3  

表見取締役とは? 表見取締役とは? 見かけ上、会社の取締役になっている者のことです。 取締役選任決議を経ていないことから「役員等(429条)」には当たらず、責任を負わないのが原則とされています。 しか ...

法律 用語

株式の無償割当てとは?わかりやすく解説

2023/5/24  

株式の無償割当てとは? 会社が株主に対して、保有する株式数に応じて、株式を無償で交付することをいいます。 会社法第185条(株式無償割当て)株式会社は、株主(種類株式発行会社にあっては、ある種類の種類 ...

法律

「おとり捜査の適法性(最判平16.7.12)」をわかりやすく解説

2023/3/2  

事件の概要 前科のある外国人について、大麻樹脂の取引に関して、おとり捜査が実施された。 当該外国人は、罪を犯し、現行犯逮捕された。 判決の概要 おとり捜査の定義 おとり捜査とは、捜査機関又はその依頼を ...

法律 用語

おとり捜査とは?わかりやすく解説

2023/7/17  

おとり捜査とは? おとり捜査とは? おとり捜査とは、捜査機関がおとりとなり、犯罪を行うように仕向け、逮捕する捜査のことです。 判例によると、 おとり捜査とは、捜査機関又はその依頼を受けた捜査協力者が、 ...

法律 用語

領置とは?わかりやすく解説

2023/3/2  

領置とは? 領置とは? 領置とは、捜査機関や裁判所が遺留物や提出物を取っておくことを指します。 刑訴法221条に規定されています。 刑訴法第二百二十一条(領置) 検察官、検察事務官又は司法警察職員は、 ...

© 2024 公務員ドットコム Powered by AFFINGER5