-
地方財政計画をわかりやすく解説
2021/10/20
地方財政計画とは? 「地方団体の歳入歳出総額の見込額」のことです。 地方交付税法第7条の規定に基づくものです。 本条文には以下の文言があります。 内閣は、毎年度左に掲げる事項を記載した翌年度の地方団体 ...
-
「道路管理の瑕疵-故障車の放置(最高裁昭和50.7.25)」をわかりやすく解説。
2021/10/19
事件の概要 昭和40年10月、和歌山県内を走る国道170号線で、大型貨物自動車が事故を起こし、路肩に駐車した。 これを放置し、約87時間後、Aは、原付自転車を運転し、故障車の後部に激突、即死した。 A ...
-
中山間地域等直接支払制度をわかりやすく解説
2021/10/19
中山間地域等直接支払制度とは? 農業生産条件の不利な中山間地域等において、集落等を単位に、農用地を維持・管理していくための金額を面積に応じて、直接交付する制度のことです。 集落等で取決め(協定)を締結 ...
-
「道路管理の瑕疵(最高裁昭和45.8.2)」をわかりやすく解説。
2021/10/18
事件の概要 高知県須崎市に国道56号線が走っていた。 国道56号線は、Y1(国)が道路管理者、Y2(高知県)が費用負担者だった。 貨物自動車が本道路走行中に、助手席上部に岩石が落下し、助手席に乗ってい ...
-
国家賠償法第3条をわかりやすく解説〜賠償責任者〜
2021/10/18
条文 第三条 前二条の規定によつて国又は公共団体が損害を賠償する責に任ずる場合において、公務員の選任若しくは監督又は公の営造物の設置若しくは管理に当る者と公務員の俸給、給与その他の費用又は公の営造物の ...
-
「公務員の個人的責任(最高裁昭和30.4.19)」をわかりやすく解説。
2021/10/18
事件の概要 熊本県球磨郡A町では、小作人組合(Xらが幹部)と農民組合(町長が組合長)が対立していた。 この対立により、会長互選の決定を行うことができなかったため、農地調整法の規定を発動し、知事Y1が小 ...
-
試用期間(条件付採用)をわかりやすく解説
2021/10/17
試用期間(条件付採用)とは? 公務員として採用された後、仮採用とする半年間の期間のことを言います。 半年間、良好な勤務成績を残した場合に採用するという「条件を付けている」ため「条件付採用」と言われてい ...
-
当初予算をわかりやすく解説
2021/10/16
当初予算とは? 年度開始前に作成する1年間の歳入と歳出の予算のことです。 役所の会計年度は、n年4月1日〜n+1年3月31日です。 会計年度期間の開始前にその年度の計画をしますが、その最初の計画予算の ...
-
性質別歳出をわかりやすく解説
2021/10/15
性質別歳出とは? 経費の性質に着目した歳出の分類のことです。 行財政では「目的別歳出」と「性質別歳出」の二つに分類し、歳出の「目的」と「性質」を見ていきます。 歳出経費の「性質」には、人件費、維持補修 ...
-
物件費をわかりやすく解説
2021/10/15
物件費とは? 物件費とは、人件費、維持補修費、扶助費、補助費等以外の支出のことです。 消費的な性質のある支出のことを言います。 「性質」というのが、一つのポイントで、行財政では「目的別歳出」「性質別歳 ...